こんにちは、わったーるです!(@wattaru0121)
ハワイに行ったらぜひ、【ハナウマ湾】に足をはこびましょう!
このハナウマ湾、めちゃくちゃきれいなビーチです。。
今回は、そんなハナウマ湾でのアクセス方法などを解説していきます!

ハナウマ湾って?
オアフ島で、人気のビーチスポット ハナウマ湾 。
過去には、全米ビーチランキングで1位を獲得したこともあるほど綺麗なビーチです。
また、ハワイで唯一有料のビーチススポットでもあります。
水が透き通っており、シュノーケリングなどをして楽しめます。
チケット購入後は、ビデオをみます。
内容は、自然保護の注意点を学ぶ内容となっています。

さかなの種類
こちらの写真は、ハナウマ湾に生存しているさかなの一部です。
とても色とりどりの、さかなが多数泳いでいるので沢山探してみましょう。
運が良いとカメが見られるかも!?


施設情報
チケットの買い方
ハナウマ湾に着いたらまずは、チケットを買いましょう!
・7.5ドル (12歳以下は無料です)
(支払いはクレジットカード、現金でも買えます)

このような感じで下のところに、お金を渡して支払います。

スナックショップ
チケットを買うすぐ横にスナック、ジュースなど売っているお店があります。
ビーチ近くには、販売していないので注意しましょう!
※ジュースなど金額が、高いな。。って感じるので前もって買ってからビーチに行きましょう。

レンタルショップ
シュノーケル、フィン、ロッカー(荷物を預けられる)などが借りれます。
【40ドル】 ニンジャマスク、フィン
【20ドル】 マスク、フィン、シュノーケル
【12ドル】 マスク、シュノーケル
【 4ドル】 マウスピース
【 9ドル】 フィン
【10 or 12ドル】 ロッカー(小さい or 大きい)
※ニンジャマスク(フルフェイス型で鼻呼吸ができるマスク)
レンタルの際に、デポジットで
現金 or クレジットカード or 車の鍵 orパスポート の提出があります。


シャワー
レンタルショップすぐ隣に、シャワー施設があります。
水シャワーで汚れを落としましょう。
すぐ隣には、トイレもあります。

ビーチでの注意事項
①定休日に気をつけよう!
【営業時間】 6時ー18時(夏は19時まで)
【休み 】 火曜日(クリスマス、元旦も)
②ビーチ近くに売店はない!
最初に述べたように、ビーチ近くには売店がありません。
そのため、前もって買い物しておきましょう!
③貴重品に注意
ロッカーは有料ですが、万が一の為に使用しましょう!
観光客の方も多数いるため、注意をしましょう。
アクセス方法
アクセス方法を2種類紹介いたします。
①車で行く場合
住所 7455 Kalanianaole Hwy, Honolulu, HI 96825
ワイキキからは20−30分ほどで着きます。
②バスで行く場合
22番のバスで、 Kalanianaole Hwy + Hanauma Bay Rd に向かいます。
ワイキキからは30−40分ほどで着きます。

トロリーについて
チケットを購入後、ビーチに行く際に少し歩きます。
丘の上(チケット購入場所)からビーチに向かって下っていく感じなのでトロリーが出ています。
下る時間も2、3分(そんなに急な斜面ではない)なので普通に歩けます。
小さなお子様など、いる方は使うのが良いかもしれません。
【1.25ドル】 下り
【1.25ドル】 上り
【2.5ドル 】 1日乗車券
【 1ドル 】 スキューバタンク


コメントを残す